【小郡・荒尾】あおぞら農園&クルンノウエン視察ツアー
2015/11/19
QUILTの久冨さんにアレンジいただいた農園視察ツアー。
今回訪れたのは、小郡のハナタテ山で農業を営まれている「あおぞら農園」さんと、荒尾の「クルンノウエン」さん。
まず、あおぞら農園さんへ。
こちらで見せていただいたのは、この機械。
あおぞら農園さんでは、これまで炭素循環農法を取り入れていらっしゃいましたが、これまでの試行錯誤を経て少し方向転換を。
こちらの大きな刃を使って、天地返し(深耕し、耕地の表層と深層を入れ替えること)するのではなく、表面の層に空気を入れる作業をされています。
その目的は微生物の活性化。
微生物の力で土づくりをし、農薬や肥料を使わない自然農法で野菜やお米を生産されています。
この機械を使った方法は、耕作放棄地での活用など、今後の農業の新しい可能性を広げられると参加者はみなさん大興奮!
新しい道に繋がりますように!
そして、次に訪れたのは荒尾で農園とレストラン、貸し農園を営まれている「クルンノウエン」さん。
まずは、畑で採れたお野菜を使ったランチを楽しみながら、クルンノウエンの茅畑さんよりこれまでのいきさつなどを説明していただきました。
レストランの中は子供が遊べるスペースがあったり、窓から貸し農園が見えるなど、とても気持ちの良い場所です。
食事の後は、農園にて詳しく説明を受けました。
貸し農園では、個人の区画と共有の区画を設け、講習を含め学びながら実践できる場として提供されています。
皆さん真剣に聞きながらメモをとったり、質問をしたり。
やはりクルンノウエンさんも土作りに力を入れられており、チップをふんだんに入れられています。
野菜畑を見学させていただいた後は、ミカン畑へ移動。
数種類のミカンが実っている中で、食べて味をみながら取り放題!
こんなに贅沢なミカン狩りは初めてで、皆さん大喜び!
とても充実した内容の農家さん訪問ツアーでした!
ありがとうございました!